ご覧頂きましてありがとうございます。初めて質問させて頂きます。
私には未だ生えてきていない親しらずが上下2本ずつ、計4本あります。数年前に歯科矯正を行った際、レントゲンをした時に発覚しました。当時通っていた歯科医師さんには「いずれは出てくると思うけど、今はそのままで大丈夫」と言われました。しかし、ストレスを感じている時や仕事が忙しい時等に奥のその部分が痛むときがあります。
生えてくるまで親知らずをこのまま放置しておいても良いのでしょうか?また、無理やり抜歯してしまったほうが良いのでしょうか?
親知らずが生えてくるタイミングは個人差があり、抜歯をする際は早めが良いということを聞いたことがありますが、抜歯した直後は激しい痛みに襲われるということもお聞きしたので不安があります。問題が無ければこのまま放置したいと思っています。
お手数ですが詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。
回答は締め切られました。
cykpmu 選択回答 2017年10月3日
ご回答ありがとうございます。 再度近くの歯科でレントゲンしてもらおうと思います。