Main Navigation

解決済み3.65K 表示その他
0
0 件のコメント

20年ほど前に奥歯の治療で、よくある銀の被せをつけました。
最近になってその被せた銀歯の端が少し浮いているのか、舌で触ると違和感があります。
定期健診の際、レントゲンも撮りましたが虫歯になっているところもなく、
特に問題ないといわれてしまいました。
虫歯になっているわけでも被せが取れたわけでもないとなると、
治療済みの歯は基本触らない方針なのでしょうか。

もし治してもらえる場合、新しく付け直すのか、
浮いたところを削って平らにするのか、
どういった治療になるのでしょうか。
治療が保険適用外となって高額になるのなら
我慢するしかないのかと、最近思っています。
どのようにするのが一番かお教えいただけると幸いです。

回答は締め切られました。
mohumohumohu 選択回答 2018年2月23日
0

定期検診して貰った際、問題がないと言われたのは補綴物が浮いたり外れたりしているからではないからだと思います。

それでは何故あなたが違和感を感じる様になったのでしょう。

それは通常銀歯の様な補綴物を作製する場合、マージンという辺縁を歯肉縁上の歯茎ギリギリに設定し装着します。あなたも多分20年位前には、この位置で作製しセットされたのだと思います。しかし残念ですが経年的な変化で歯茎が下がってしまい違和感を感じる様になってしまったので、露出してしまった歯根部をしっかりブラッシングしてムシ歯にならない様に注意していれば良いのではと思います。

mohumohumohu 回答に対するコメント 2018年2月23日

わざわざ被せなおさなくて大丈夫ということですね! ありがとうございます。