Main Navigation

解決済み3.86K 表示小児歯科
0
0 件のコメント

現在妊娠中ですが、子供が産まれてからの歯医者にいくタイミングについて教えていただきたいです。赤ちゃん期から乳歯が生えはじめますが、歯が生え始めたら、歯ブラシで磨く習慣をした方がよいとは思っておりますが、実際に歯医者に行くタイミングはいつごろでしょうか?自分が昔から虫歯が多かったので苦労してきました。子供には虫歯がないようにしてあげたいと思っております。フッ素塗布は効果的だと聞きますが、我が子にもさせてあげたいと考えています。大体歯医者に連れていく時期はどれくらいでしょうか?2歳ごろでしょうか?個人差もあるかと思いますが、大体の指標をお教えいただきたと思います。歯医者嫌いになる前に、小さいころから健診で通うようにさせたいと思っています。

回答は締め切られました。
miyuccha0320 選択回答 2018年2月24日
0

私の開業している市では1歳半と3歳時に保健所で健康診査を行い、身長や体重測定などと一緒にムシ歯や噛み合わせの異常のチェックを行っていて、ハイリスクのお子さんには歯科医院を受診するよう衛生士から指導があります。

miyuccha0320 回答に対するコメント 2018年2月24日

ありがとうございます。参考になりました。

1 件の回答のうち1件を表示しています。すべての回答を表示するにはここをクリックしてください。