Main Navigation

Solved3.99K views歯磨き
0

歯磨きの間隔と時間についてお伺いしたいです。

食事の時間と歯磨きの時間の間隔はどのくらいまで空けても大丈夫なのでしょうか?

例えば15分でも空けた場合はそのぶん虫歯になりやすくなりますか?

また、歯磨き自体の時間はどのくらいが理想的でしょうか?

ある知り合いに歯磨きにこだわる人がいて、最低30分、長ければ1時間かけて歯磨きをしている人が、歯科の先生に歯磨きをしすぎで歯が少し削られてしまってきていると言われショックを受けていました。

歯ブラシを強く当てすぎとも言われたようです。まさか歯ブラシで歯が削れるとは初めて聞いたのと、やればやるほど綺麗になるだけと思っていましたが、歯磨きもやりすぎると良くないとはじめて知りました。

また歯ブラシは硬めや柔らかめ、普通などの種類がありますがどれがオススメですか?

歯槽膿漏なども含め歯茎の状態もあるので個人によると思いますが、歯茎の状態が異常がなく普通の人の場合は普通が良いのでしょうか?

Question is closed for new answers.
sakisaki selected answer 2018年2月25日
0

食後30分は歯磨きを控えようといわれた時期がありました。その理由は食後の口内環境にあります。口腔内細菌が、食べ物に含まれる糖をエサにして口内環境を酸性にします。酸性の環境では硬いエナメル質が溶け、歯がいつもより柔らかく傷つきやすい状況になります。口内内の環境が酸性からアルカリ性に戻ると、再石灰化が始まり、溶けた歯を修復します。

食後約30分の間は酸性が強く、「いつもより傷つきやすいから、歯磨きは控えよう」と言われっているようです。しかし、本当は1分でも酸性の時間を減らすために、細菌の餌となる糖を除去することのほうが大切なので、口腔内がもっとも酸性に傾く、食後10分以内に歯磨きするのがベストなタイミングではないでしょうか。

歯ブラシはヘッド部分が小さく毛先の柔らかいものが、取り回しもしやすく刷掃効果と歯茎への優しさからお薦めです。

sakisaki commented on answer 2018年2月25日

非常にわかりやすく丁寧なご回答ありがとうございます。 食後間を置いてから磨いたほうが良いという説明と、すぐ磨いたほうが良いという説明を聞いたことがあり混乱していましたのでスッキリしました。 歯ブラシも普通のものから柔らかいものに変えてみます! ありがとうございました。

You are viewing 1 out of 1 answers, click here to view all answers.