インプラントに関する質問(値段や料金、寿命など)と歯科医による解答をまとめています。
ブリッジとインプラントの選択はどの様に選べばいいのか?
クラウンがとれました
私はインプラントにするべきでしょうか?
歯を抜いた後のおすすめの治療について
右下の奥から2番目の歯が折れて抜いて、インプラントをする予定ですが、基準などを教えてください
インプラントとブリッジの選択について
クリニックによってインプラント費用に差があるのはどうして?
インプラント以外の治療方法は?
クリニックによってインプラント費用に差があるのはどうして?
祖父母が総入れ歯を装着しておりましたが、その不便さや外した時の顔貌の変化を長らく見てきて、将来何がなんでも自分の歯で生きていきたいと思うようになりました。
そんな頑なな決意から、今はまだ必要に迫られてないのですが、入れ歯に代わるものとしてインプラントにとても興味を持っています。
インターネットから情報を得ることが多いのですが、数年前ならまだ高価な治療だったのが、最近では以前よりも庶民に手が届くくらいまで落ちてきているなと感じます。ただ、インプラント治療を謳っている歯科クリニックがあまりにも多く、費用に数十万円くらいの差があることもあり、これはどういう状況なのか疑問に思ってしまいます。先生の技術やご経験によるものなのか、使っている材料が良いものなのか、費用が高めのクリニックはそういうことなのでしょうか?はたまた素人の考えですが、費用を抑えて患者さんが集まれば、それだけ手術件数が増えて先生の腕にますます磨きがかけられ、最高の治療をコスパ良く受けられるのではないかとも思ったり…。実際のところどうなんでしょうか?インプラント治療に際してクリニック選びのポイントなどがありましたら教えてください。
回答
インプラントは自費治療なので、治療費は近隣の歯科医院と同じ位の金額にされている事が多いようです。あまり高くても安くても患者さんは敬遠されるので、あわせているのではないでしょうか。
クリニック選びのポイントは、事前に良い事ばかりでなくリスクも説明して貰える医院で症例を沢山見せてくれる所が安心できると思います。
インプラントとブリッジの選択について
数年前に前歯が折れてしまった経験があります。その際歯科でインプラントを勧める所とブリッジを勧める所と、医院によって見解が違いました。
その時はなるべく現状の歯の状態を活かした治癒をしてくれる歯科医院を選びました。後々その前歯に問題が出た場合は、インプラントかブリッジにしなければならないと思います。
インプラントとブリッジにそれぞれメリットとデメリットがあるかと思います。今後の参考のためにも教えて頂ければありがたいです。
よろしくお願い致します。
回答
歯科治療は出来るだけ自分の歯を残す方向で考え、最終的な選択をインプラントにすべきです。インプラントで駄目だったら入れ歯にするしかないのですから。
右下の奥から2番目の歯が折れて抜いて、インプラントをする予定ですが、基準などを教えてください。
正月にお餅の乾いた固いところを噛んで、すごく痛みが出たので近所の歯科医院に行き診断して頂いたら、歯が割れているので抜かないといけないということになり、歯を抜きました。その歯科医院ではインプラントを施術していないので、抜いた後はブリッジか入れ歯と言われました。自分としてはインプラントを希望しています。今現在、インプラント治療は様々なメーカーややり方があるそうですが、どのような基準で選ぶと良いのでしょうか?私としてはできるだけ長く使いたいと思っております。
因みに、私の年齢は43歳の男性です。喫煙はしません。現在病気などはありません。3か月おきに定期的に歯のメンテナンスを行っております。
回答
インプラントは簡単ではありません。一人のドクターで処置本数が多い先生がお薦めです。
インプラントは経験がものをいう治療なので、出来るだけ多くの症例をみせてくれて長期管理をしてくれる医院をお選びになる事です。
歯を抜いた後のおすすめの治療について
以前左の奥歯が虫歯になりました。その時歯医者さんに行き治療を受けたのですが、仕事が忙しくなり、治療の途中で行けなくなってしまいました。
そのままずっと放置してしまっていたのですが、最近また痛くなってしまい、歯医者さんに行ったところもう歯を抜くしか治療方法がないと言われました。抜いた後にブリッジをするかインプラントにするか選んでくださいと言われました。またその時、ブリッジが保険も適用されておすすめだと言われましたが、両脇の歯は問題ないので削ることには抵抗があります。インプラントはすすめられなかったのですがインプラントにしたいと思っています。歯医者さんからみて、やはりブリッジの方がおすすめなのでしょうか。
よろしくお願いします。
回答
インプラントは100%確実とは言えない治療ですし、実際トラブルもよく耳にします。隣の歯に傷を付けなければならないのが嫌なら、部分入れ歯という方法もありますので歯科医院でよくご相談下さい。それぞれの装置には一長一短がありますので、説明を受けよく御検討下さい。
個人的にはインプラントはあまりお薦めしません。
私はインプラントにするべきでしょうか?
現在右下の一番奥歯を治療しています。歯の根の先に病巣があるということで、特に痛いなどの症状はなかったのですが銀歯をはずして治療をしてもらいました。
最初女の先生が銀歯を削って外していたのですがなかなかとれないのか外すだけで2時間ほどかかっていました。私も口を開けているのが辛かったので休みながら治療してもらったのですが、後から思い出すと外すときにバキッという音がしたような気がします。その後2カ月ほど通いました。次こそ根の治療が終わるかなと思い期待していくのですがなかなか治療はおわらず、先日病院に行った際に根が割れているのでこれは治らないと言われました。その場で抜歯してインプラントをいれることをすすめられ30万かかると言われました。割れているならなぜ2ヵ月通院する必要があったのか、そもそも銀歯を外すまでは割れていなかったのではないか、(初診時割れているという説明はありませんでした)と疑問をもっています。
私はこの病院の言う通りに30万のインプラントにしたほうがいいのでしょうか、
何かアドバイスいただければと思います。宜しくお願いします。
回答
歯根が割れていても残せる状態だったら、複根の場合はどちらかが残せるのなら人工的なインプラントを入れるよりは、残った歯根に補綴物をセットする方がはるかに良いと思います。
あなたが、インプラントにする為に破折させた様な医院だと思われるなら転医し歯根を残してくれる医院で治療された方が良いと思います。
クラウンがとれました
前歯から5番目の歯にかぶせてあった金属のクラウンがはずれました。クラウンの中の歯がなくなっていて、歯の根っこしかないといわれました。インプラントをすすめられましたが、歯の根っこがあるので、さし歯の方を希望していますが、さし歯は壊れやすいと言われました。できるだけ自分の歯を残したいです。かかる費用と期間はどれくらいですか? 上手な歯科を選ぶ方法はりますか? 神経が残っていますが、取らないといけませんか? 治療はかなり痛いですか?
回答
インプラントは歯の代用をさせるもので、ご自分の歯に比べると明らかに長持ちしないと思います。
あなたが言われるようにさし歯にして様子をみて抜けてしまった時にインプラントを考える方が良い選択だと思います。神経が残っている場合は、根管充填が必要になりますが麻酔をしてから行いますので痛みは心配される事はありません。
上手な歯科ほど時間をかけて丁寧な治療をしてくれるものですが歯根の状態が判りませんので、費用や時間はお答えする事が出来ません。お近くの歯科医院へ早めにご相談下さい。
ブリッジとインプラントの選択
現在、右の下の奥から3本目の歯がありません。3年ほど前に詰め物が取れ、割れてしまったので抜きました。その時の歯医者さんの治療方針で、そのままにしていました。最近、別の歯の治療で新しい歯医者さんに通い始めたのですが、抜けたままではいけないと指摘がありました。理由は「無意識に、抜けた歯がない左側ばかりで噛むようになった」と「抜けた歯の上の歯が育ちすぎる」とのことでした。ブリッジかインプラントを勧められたのですが「ブリッジだと抜けた歯の左右の歯を削るため、虫歯もない健康な歯を削ることになる」「左右の歯に影響がないインプラントは、保険が利かないので高額になる」とのこと。正直、歯がない状態は私も気になっていたので治療をしたいとは思うのですが、ブリッジとインプラントだと、どちらが良いのでしょうか?ちなみに、やはり歯がない状態はいけなかったのでしょうか?以前、お世話になっていた歯医者さんは、父も通っていてとても良い先生でした。今は引っ越したので、評判が良さそうな近所の初めての歯医者さんに通っています。よろしくお願いします。
回答
全ての歯科医院で出来る訳ではありませんが、接着ブリッジという治療法があります。通常のブリッジに比べると隣在歯の削除量を少なくする事が出来コストもインプラントより圧倒的に安くなります。インプラントは埋入という手術を必要としますので、リスクを考慮する必要がある事を説明されましたか?
返信
接着ブリッジという治療法があるのは知りませんでした!次に歯医者さんに行った時に聞いてみます。インプラントは高額になると聞いた時点で検討外と思い、主にブリッジの説明しか聞いていませんでした。リスクがあるのですね…。やはりブリッジの方向で検討してみます。とても助かりました!相談して良かったです。ありがとうございました。
インプラントについての質問一覧はこちらからどうぞ